松本清張書誌

2003.01.02増補・更新
作成者:高山裕行


●〈インターネットを利用した書誌作成の試み〉の一環として作成しました。
●データは、「NICHIGAI WEB SERVICE」の「BOOK PLUS」をもとにし、「著作目録」(『松本清張全集66』所収)によって補いました。一部は「全作品一覧」(『松本清張事典』所収)を参考にしました。なお、1996.3より新しい部分については、「著書目録」では触れられていません。
●サイズ・ページ数の記載がないのは、「著書目録」で補った部分です。
●文末に(*印)があるものは、「著書目録」に記載されていない著作物です。
●サイズ・ページ数については「BOOK PLUS」の記述に従っています。
●価格については、「BOOK PLUS」に記載されているもののみ取り上げてあります。
●「松本清張全集」の刊行年月については、文藝春秋マルチメディア部から資料を提供していただきました。
●原本の明らかな誤りと思われるところは、適宜修正しました。曖昧なものについては、架蔵本を参考にしたところもあります。


各年の作品リストを表示します。

2000 2001 2002
1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990
1989 1988 1987 1986 1985 1984 1983 1982 1981 1980
1979 1978 1977 1976 1975 1974 1973 1972 1971 1970
1969 1968 1967 1966 1965 1964 1963 1962 1961 1960
1959 1958 1957 1956 1955以前

→TOP


2002年

『青春の彷徨―松本清張短編全集 6』3版 光文社 2002.12.20 329p 18cm (カッパ・ノベルス)
『声―松本清張短編全集 5』光文社 2002.11.25 299p 18cm (カッパ・ノベルス)
『殺意―松本清張短編全集 4』光文社 2002.10.25 294p 18cm (カッパ・ノベルス)
『張込み―松本清張短編全集 3』第3版 光文社 2002.9.25 333p 18cm (カッパ・ノベルス)
『青のある断層―松本清張短編全集 2』第3版 光文社 2002.8.25 293p 18cm (カッパ・ノベルス)
『西郷札―松本清張短編全集 1』第3版 光文社 2002.8.25 307p 18cm (カッパ・ノベルス)
『点と線』(風間完画) 文芸春秋 2002.8.4 225p 21×16cm
『逃亡 下』新装版 光文社 2002.1.20 518p 15cm(A6) (光文社時代小説文庫)
『逃亡 上』新装版 光文社 2002.1.20 474p 15cm(A6) (光文社時代小説文庫)

戻る


2001年

『俳句殺人事件―巻頭句の女』斎藤慎爾編 光文社 2001.4.20〉456p 15cm(A6) (光文社文庫) ■収録作品「巻頭句の女」
『火の縄』新装版 講談社 2001.2.15 522p 15cm(A6) (講談社文庫)

戻る


2000年

『激論!日本古代史』(松本清張他) 甲書房 2000.12.10 285p 19cm(B6)
『文豪』 文芸春秋 2000.6.10〉366p 15cm(A6) (文春文庫)
『松本清張のケルト紀行―フォト・ドキュメント歴史の旅人』(NHK出版編 松本清張他)日本放送出版協会 2000.3.30 245p 21cm(A5) *収録作品「巨石聖徒を追う旅」
『神々の乱心 下』 文芸春秋 2000.1.10 446p 15cm(A6) (文春文庫)
『神々の乱心 上』 文芸春秋 2000.1.10 469p 15cm(A6) (文春文庫)

戻る


1999年

『大奥婦女記』新装版 講談社 1999.12.15 444p 15cm(A6) (講談社文庫)
『松本清張の日本史探訪』 角川書店 1999.7.25 234p 15cm(A6) \667(税別) (角川文庫)

戻る


1998年

『中央流沙』改版 中央公論社 1998.9.18 (中公文庫) 290p 15cm(A6) \590(税別)
『影の車』改版 中央公論社 1998.8.18(中公文庫) 327p 15cm(A6) \648(税別)
『私のものの見方 考え方―私の人生観』 学陽書房 1998.6.20 (人物文庫) 257p 15cm(A6) \660(税別)
『眩人』改版 中央公論社 1998.6.18 (中公文庫) 554p 15cm(A6) \1,143(税別)

戻る


1997年

『両像・森鴎外』 文芸春秋 1997.11.10 (文春文庫)
『ポピュラー・ミステリーワールド―大きな活字で読みやすい本』 リブリオ出版 1997.10.20 15冊(セット) 21cm(A5) \54,000(税別)
『紅刷り江戸噂』 講談社 1997.8.20 (文庫コレクション―大衆文学館) 320p 15cm(A6) \920(税別)
『或る「小倉日記」伝』改版四版 角川書店 1997.2.25 (角川文庫―リバイバルコレクション) 268p 15cm(A6) \470(本体\456)
『神々の乱心 上』 文芸春秋 1997.1.30 401p 19cm(B6) \1,800(本体\1,748)
『神々の乱心 下』 文芸春秋 1997.1.30 380p 19cm(B6) \1,800(本体\1,748)

戻る


1996年

『無宿人別帳』 文芸春秋 1996.8.10 (文春文庫) 365p 15cm(A6) \480(本体\466)
『彩色江戸切絵図』講談社 1996.7.20 (大衆文学館―文庫コレクション) 392p 15cm(A6) \800(本体\777)
『五十四万石の嘘』改版 中央公論社 1996.7.18 (中公文庫) 264p 15cm(A6) \540(本体\524)
『空の城』阿刀田高編 中央公論社 1996.4.10 (松本清張小説セレクション 18) 495p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『短篇集 5』阿刀田高編 中央公論社 1996.4.10 (松本清張小説セレクション 36) 465p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『松本清張全集 66 老公―短篇 6』 文芸春秋 1996.3.30646p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『日本史七つの謎』松本清張;門脇脇禎二;佐原真;丸谷才一;大岡信ほか著 講談社 1996.3.15 (講談社文庫) 252p 15cm(A6) \440(本体\427)
『松本清張全集 65 清張日記・エッセイより』 文芸春秋 1996.2.29 550p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『松本清張小説セレクション 第10巻 屈折回路』阿刀田高編 中央公論社 1996.2.10 345p 19cm(B6) \1,600(本体\1,553)
『松本清張小説セレクション 第35巻 短篇集 4』 阿刀田高編 中央公論社 1996.2.10 412p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『陰花平原 上』 新潮社 1996.2.1 (新潮文庫) 345p 15cm(A6) \480(本体\466)
『陰花平原 下』 新潮社 1996.2.1 (新潮文庫) 342p 15cm(A6) \480(本体\466)
『松本清張全集 64 両像・森鴎外 暗い血の旋舞』 文芸春秋 1996.1.30 467p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『松本清張小説セレクション 13 喪失の儀礼』阿刀田高編 中央公論社 1996.1.10 376p 19cm(B6) \1,600(本体\1,553)
『松本清張小説セレクション 30 黒の図説 2』阿刀田高編 中央公論社 1996.1.10 397p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)

戻る


1995年

『松本清張全集 63 詩城の旅びと・赤い氷河期』 文藝春秋 1995.12.20 501p 21cm(A5) \3,200(本体\3,107)
『松本清張小説セレクション 9 ガラスの城』阿刀田高編 中央公論社 1995.12.10 367p 19cm(B6) \1,600(本体\1,553)
『松本清張小説セレクション 29 黒の図説 1』阿刀田高編 中央公論社 1995.12.10 451p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『松本清張全集 62 数の風景・黒い空』 文藝春秋 1995.11.30 422p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『京都の旅 第1集―今日の風土記』 松本清張;樋口清之著 光文社 1995.11.25(カッパ・ブックス―名著復刻シリーズ) 267p 17cm \980(本体\951) *
『古都の旅 第2集―今日の風土記』 松本清張;樋口清之著 光文社 1995.11.25 (カッパ・ブックス―名著復刻シリーズ) 262p 17cm \980(本体\951) *
『松本清張小説セレクション 12 Dの複合』阿刀田高編 中央公論社 1995.11.10 470p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『松本清張小説セレクション 34 短篇集 3』阿刀田高編 中央公論社 1995.11.10 412p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『松本清張全集 61 霧の会議』 文藝春秋 1995.10.30 606p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『松本清張小説セレクション 8 時間の習俗 馬を売る女』阿刀田高編 中央公論社 1995.10.10 269p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『松本清張小説セレクション 31 文豪』阿刀田高編 中央公論社 1995.10.10 350p 19cm(B6) \1,600(本体\1,553)
『松本清張全集 60 聖獣配列』 文藝春秋 1995.9.30 478p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『松本清張全集 59 乱灯江戸影絵』 文藝春秋 1995.8.30 445p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『松本清張全集 58 熱い絹』 文藝春秋 1995.7.30 469p 19cm(B6) \3,200(本体\3,107)
『松本清張全集 57 迷走地図』 文藝春秋 1995.6.30 438p 21cm(A5) \3,200(本体\3,107)
『松本清張小説セレクション 第23巻 黒い画集 3』阿刀田高編 中央公論社 1995.6.10 434p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『松本清張小説セレクション 5 歪んだ複写』阿刀田高編 中央公論社 1995.6.10 425p 19cm(B6) \1,850(本体\1,796)
『顔』 双葉社 1995.5.15 \550 (日本推理作家協会賞受賞作全集9) *(作成者注:「BOOK PLUS」・「著書目録」のいずれにも記載がないので、架蔵本を元にした。)
『松本清張小説セレクション 第1巻 点と線・火と汐』阿刀田高編 中央公論社 1995.5.10
『松本清張小説セレクション 第33巻 短篇集 2』阿刀田高編 中央公論社 1995.5.10
『松本清張小説セレクション 11 砂漠の塩』阿刀田高編 中央公論社 1995.4.10
『松本清張小説セレクション 22 黒い画集 2』阿刀田高編 中央公論社 1995.4.10
『松本清張小説セレクション 21 黒い画集 1』阿刀田高編 中央公論社 1995.4.10
『松本清張小説セレクション 2 眼の壁』阿刀田高編 中央公論社 1995.4.10

戻る


1994年

『一九五二年日航機「撃墜」事件』 角川書店 1994.12.25 (角川文庫)
『松本清張小説セレクション 19 無宿人別帳』阿刀田高編 中央公論社 1994.12.10
『松本清張小説コレクション 6 霧の旗』 中央公論社 1994.12.10
『時代小説ベスト・セレクション 9 乱世の勝者敗者―戦国小説集』今東光;南条範夫;新田次郎;檀一雄;松本清張;司馬遼太郎;尾崎士郎;山岡荘八;白石一郎著 講談社 1994.11.24
『両像・森鴎外』 文芸春秋 1994.11.20
『松本清張小説セレクション 第3巻 ゼロの焦点』阿刀田高編 中央公論社 1994.11.10
『松本清張小説セレクション 第24巻 影の車』阿刀田高編 中央公論社 1994.11.10
『潜在光景 恐怖短編集』 角川書店 1994.10 (角川ホラー文庫)
『わが体験 人生こぼれ話』新装版 松本清張;開高健;井上靖;小島信夫;倉橋由美子ほか著 潮出版社 1994.9.25 *
『名札のない荷物』 新潮社 1994.8.1(新潮文庫)
『密教の水源をみる 空海・中国・インド』 講談社 1994.6 (講談社文庫)
『アムステルダム運河殺人事件』 朝日新聞社 1994.3.1 (朝日文芸文庫)
『霧の旗』改版 中央公論社 1994.1.10 (中公文庫) *

戻る


1993年

『松本清張傑作総集 U』 新潮社 1993.12.20
『吉野ケ里と邪馬台国―清張 古代游記』 日本放送出版協会 1993.11.30 (作成者注:「著書目録」では『清張古代游記 吉野ケ里と邪馬台国』)
『天保図録 上』 朝日新聞社 1993.11.1 (朝日文芸文庫)
『天保図録 中』 朝日新聞社 1993.11.1 492p 15cm(A6) \800(本体\777) (朝日文芸文庫)
『天保図録 下』 朝日新聞社 1993.11.1 499p 15cm(A6) \800(本体\777) (朝日文芸文庫)
『松本清張傑作総集 T』 新潮社 1993.10.20 976p 21cm(A5) \6,500(本体\6311)
『犯罪の回送』 角川書店 1993.10.10 335p 15cm(A6) \560(本体\544) (角川文庫)
『過ぎゆく日暦(カレンダー)』 新潮社 1993.4.25 288p 15cm(A6) \400(本体\388) (新潮文庫)
『二・二六事件 研究資料 V』 松本清張;藤井康栄編 文藝春秋 1993.2.25 651,64p 19cm(B6) \4,800(本体\4,660)
『隠花平原 上』 新潮社 1993.1.25 287p 19cm(B6) \1,400(本体\1,359)
『隠花平原 下』 新潮社 1993.1.25 279p 19cm(B6) \1,400(本体\1,359)
『古代史私注』 講談社 1993.1.15 317p 15cm(A6) \680(本体\660) (講談社文庫)

戻る


1992年

『日本史七つの謎』松本清張ほか著 講談社 1992.11.24 238p 19cm(B6) \1,500(本体\1,456) *
『グルノーブルの吹奏』 新日本出版社 1992.11.15 268p 19cm(B6) \1,800(本体\1,748)
『詩城の旅びと』 文芸春秋 1992.11.10 457p 15cm(A6) \560(本体\544) (文春文庫)
『犯罪の回送』 角川書店 1992.9.30 278p 19cm(B6) \1,300(本体\1,262)
『半生の記』新装版 河出書房新社 238p 19cm(B6) \1,500(本体\1,456)
『名札のない荷物』 新潮社 1992.8.25 228p 19cm(B6) \1,200(本体\1,165)
『私のものの見方 考え方』新装版 大和出版 1992.5.30 224p 19cm(B6) \2,300(本体\2,233) (私の人生観)
『1952年日航機「撃墜」事件』 角川書店 1992.4.30 233p 19cm(B6) \1,400(本体\1,359)
『状況曲線 上』 新潮社 1992.1.25 358p 15cm(A6) \440(本体\427) (新潮文庫)
『状況曲線 下』 新潮社 1992.1.25 374p 15cm(A6) \480(本体\466) (新潮文庫)

戻る


1991年

『暗い血の旋律』 文藝春秋 1991.12 (文春文庫)
『赤い氷河期』 新潮社 1991.8.25 506p 15cm(A6) \560(本体\544) (新潮文庫)
『草の径』 文藝春秋 1991.8.1 316p 19cm(B6) \1,300(本体\1,262)
『渇いた配色』 中央公論社 1991.7 (中公文庫)
『日本書紀をよむ―クラシックスと現代』岩波書店 1991.6.13 71p 21cm(A5) \350(本体\340) (岩波ブックレット NO.200)

戻る


1990年

『西海道談綺 3』新装版 文藝春秋 1990.11.10 616p 15cm(A6) \620(本体\602) (文春文庫) *
『西海道談綺 4』新装版 文藝春秋 1990.11.10 589p 15cm(A6) \620(本体\602) (文春文庫) *
『逃亡 上』 光文社 1990.10.20 430p 15cm(A6) \600(本体\583) (光文社時代小説文庫)
『逃亡 下』 光文社 1990.10.20 474p 15cm(A6) \600(本体\583) (光文社時代小説文庫)
『西海道談綺 1』新装版 文藝春秋 1990.10.10 573p 15cm(A6) \620(本体\602) (文春文庫) *
『西海道談綺 2』 新装版 文藝春秋 1990.10.10 595p 15cm(A6) \620(本体\602) (文春文庫) *
『霧の会議 上』 文藝春秋 1990.6.10 490p 15cm(A6) \540(本体\524) (文春文庫)
『霧の会議 下』 文藝春秋 1990.6.10 492p 15cm(A6) \540(本体\524) (文春文庫)
『数の風景』 角川書店 1990.5.25 455p 15cm(A6) \600(本体\583) (角川文庫)
『過ぎゆく日暦(カレンダー)』 新潮社 1990.4.20 250p 19cm(B6) \1,200(本体\1,165)
『黒い空』 角川書店 1990.3.10 373p 15cm(A6) \520(本体\505) (角川文庫)


戻る


1989年

『紅い白描』 角川書店 1989.12.10 340p 15cm(A6) \470(本体\456) (角川文庫)
『信玄戦旗』 角川書店 1989.11.25 308p 15cm(A6) \430(本体\417) (角川文庫)
『異変街道 上・下』2冊 講談社 1989.11 (講談社文庫)
『詩城の旅びと』 日本放送出版協会 1989.9.20 393p 19cm(B6) \1,200(本体\1,165)
『赤い氷河期 上』 新潮社 1989.6.30 231p 19cm(B6) \1,200(本体\1,165)
『赤い氷河期 下』 新潮社 1989.6.30 229p 19cm(B6) \1,200(本体\1,165)
『古代の終焉 清張通史 6』 講談社 1989.6.15 392p 15cm(A6) \520(本体\505)(講談社文庫)
『清張日記』 朝日新聞社 1989.1.20 336p 15cm(A6) \460 (朝日文庫)

戻る


1988年

『壬申の乱 清張通史 5』 講談社 1988.12.15 244p 15cm(A6) \360 (講談社文庫)
『野盗伝奇』 角川書店 1988.12.10 244p 15cm(A6) \360 (角川文庫)
『聖獣配列 上』 新潮社 1988.11.10 420p 15cm(A6) \440 (新潮文庫)
『聖獣配列 下』 新潮社 1988.11.10 428p 15cm(A6) \440 (新潮文庫)
『状況曲線 上』 新潮社 1988.9.25 315p 19cm(B6) \1,200
『状況曲線 下』 新潮社 1988.9.25 321p 19cm(B6) \1,200
『黒い空』 朝日新聞社 1988.8.15 316p 19cm(B6) \1,100
『熱い絹 上』 講談社 1988.7.15 458p 15cm(A6) \540 (講談社文庫)
『熱い絹 下』 講談社 1988.7.15 459p 15cm(A6) \540 (講談社文庫)
『決戦川中島―風雲の武将・武田信玄』矢田貝寿広絵 講談社 1988.6.10 299p 18cm \490 (講談社 青い鳥文庫 127‐1―日本の歴史名作シリーズ)
『ペルセポリスから飛鳥へ―清張古代史をゆく』 日本放送出版協会 1988.5.20 235p 18cm \700 (新コンパクト・シリーズ 005)
『幻華』 文藝春秋 1988.5.10 265p 15cm(A6) \360 (文春文庫)
『天皇と豪族 清張通史 4』 講談社 1988.3.15 262p 15cm(A6) \380 (講談社文庫)
『少年少女伝記文学館 9 徳川家康』稲木皓人画 講談社 1988.2.20 341p 21cm(A5) \1,400

戻る


1987年

『数の風景』 朝日新聞社 1987.12.31 376p 19cm(B6) \1,200
『信玄戦旗』 角川書店 1987.12.20 294p 19cm(B6) \1,200
『カミと青銅の迷路 清張通史 3』 講談社 1987.11.15 268p 15cm(A6) \380 (講談社文庫)
『失踪の果て』 角川書店 1987.10.25 243p 15cm(A6) \340 (角川文庫)
『鬼火の町』 文藝春秋 1987.10.10 293p 15cm(A6) \380 (文春文庫)
『乱灯江戸影絵 上巻』 角川書店 1987.9.10 303p 15cm(A6) \420 (角川文庫)
『乱灯江戸影絵 中巻』 角川書店 1987.9.10 301p 15cm(A6) \420 (角川文庫)
『乱灯江戸影絵 下巻』 角川書店 1987.9.10 284p 15cm(A6) \380 (角川文庫)
『昭和文学全集 18』大仏次郎;山本周五郎;松本清張;司馬遼太郎著 小学館 1987.8.1 1069p 21cm(A5) \4,000
『軍師の境遇』 角川書店 1987.7.25 285p 15cm(A6) \380 (角川文庫)
『霧の会議 上』 文藝春秋 1987.7.15 465p 19cm(B6) \1,300
『霧の会議 下』 文藝春秋 1987.7.15 465p 19cm(B6) \1,300
『延命の負債』 角川書店 1987.6.25 256p 15cm(A6) \380 (角川文庫)
『天保図録 下』 講談社 1987.5.20 539p 19cm(B6) \2,300 (日本歴史文学館 25)
『古代出雲・荒神谷の謎に挑む』松本清張編 角川書店 1987.5.15 315p 21cm(A5) \2,500 *
『塗られた本』 講談社 1987.5.15 395p 21cm(A5) \460 (講談社文庫)
『天保図録 上』 講談社 1987.4.20 502p 19cm(B6) \2,300 (日本歴史文学館 24)
『暗い血の旋舞(センブ)』 日本放送出版協会 1987.4.20 312p 21cm(A5) \1,600
『形影―菊池寛と佐佐木茂索』 文藝春秋 1987.3.10 232p 15cm(A6) \340 (文春文庫)
『LIFETIME―20世紀の目撃者』 ジョン・フィリップス著;松本清張監訳 光文社 1987.1.31 277p 30cm(A4) \3,800 *
『増上寺刃傷』 講談社 1987.1.15 235p 15cm(A6) \360 (講談社文庫)

戻る


1986年

『空白の世紀 清張通史2』 講談社 1986.12 279p 15cm 380円 (講談社文庫)
『奥羽の二人』 講談社 1986.11.15 259p 15cm(A6) \340 (講談社文庫)
『柳生一族』 光文社 1986.10.20 237p 15cm(A6) \380 (光文社時代小説文庫)
『Points and lines.』 By Seicho Matsumoto. Translated by Makiko Yamamoto and Paul C. Blum. Kodansha International, 1986 159p 19cm 1000円 *
『銅剣・銅鐸・銅矛と出雲王国の時代』 松本清張編 日本放送出版協会 1986.9.20 349p 19cm(B6) \1,500 *
『彩り河 上』 文藝春秋 1986.7.25 428p 15cm(A6) \480 (文春文庫)
『彩り河 下』 文藝春秋 1986.7.25 424p 15cm(A6) \480 (文春文庫)
『迷走地図 上』 新潮社 1986.4.25 422p 15cm(A6) \440 (新潮文庫)
『迷走地図 下』 新潮社 1986.4.25 427p 15cm(A6) \440 (新潮文庫)
『異変街道 上』 講談社 1986.4.15 214p 18cm \680 (講談社ノベルス)
『異変街道 下』 講談社 1986.4.15 207p 18cm \680 (講談社ノベルス)
『邪馬台国 清張通史 1』 講談社 1986.3.15 279p 15cm(A6) \380 (講談文庫)
『二・二六事件=研究資料U』松本清張,藤井康栄編 文芸春秋 1986.2 482p 20cm 3500円
『二・二六事件 一〜三』3冊 文芸春秋 1986.2 20cm 各2500円
『湖底の光芒』 講談社 1986.1 405p 15cm 480円 (講談社文庫)
『聖獣配列 上・下』2冊 新潮社 1986.1 20cm 各1250円

戻る


1985年

『乱灯江戸影絵 上・下』2冊 角川書店 1985.12 20cm 各1200円
『美しき闘争 上・下』2冊 角川書店 1985.11 15cm 各380円 (角川文庫)
『紅い白描』 中央公論社 1985.9 312p 16cm 400円 (中公文庫)
『史観宰相論』 文藝春秋 1985.8 299p 16cm 380円 (文春文庫)
『翳った旋舞』 角川書店 1985.6 321p 15cm 420円 (角川文庫)
『幻華』 文藝春秋 1985.5 259p 20cm 980円
『古代出雲王権は存在したか―弥生銅剣三百五十八本の謎に迫る』松本清張編 山陰中央新報 1985.5 278p 図版24p 19cm 1800円 *
『熱い絹』2冊 講談社 1985.4 391p 20cm 1200円
『鎌倉の旅―箱根・伊豆』 松本清張,樋口清之著 光文社 1985.4 284p 図版12枚 16cm 440円 (光文社文庫) *
『疑惑』 文藝春秋 1985.3 231p 16cm 280円 (文春文庫)
『東京の旅』 松本清張,樋口清之著 光文社 1985.3 274p 図版12枚 16cm 440円 (光文社文庫) *
『夜光の階段 下』 新潮社 1985.1 386p 16cm 400円 (新潮文庫)
『夜光の階段 上』 新潮社 1985.1 361p 16cm 360円 (新潮文庫)

戻る


1984年

『美しき闘争 上・下』2冊 角川書店 1984.11 18cm 各640円 (カドカワノベルズ)
『清張日記』 日本放送出版協会 1984.11 244p 23cm 2000円
『奈良の旅』 松本清張,樋口清之著 光文社 1984.11 253p 図版12枚 16cm 440円 (光文社文庫) *
『鬼火の町』文藝春秋 1984.10 286p 20cm 980円
『京都の旅 第2集』 松本清張,樋口清之著 光文社 1984.10 262p 図版12枚 16cm 440円 (光文社文庫) *
『網―長編推理小説』2冊 光文社 1984.9 16cm 各360円 (光文社文庫)
『京都の旅 第1集』 松本清張,樋口清之著 光文社 1984.9 262p 図版12枚 16cm 440円 420円 (光文社文庫) *
『死の発送』角川書店 1984.9 362p 15cm(角川文庫)
『十万分の一の偶然』 文藝春秋 1984.9 356p 16cm 400円 (文春文庫)
『殺人行おくのほそ道 上・下』2冊 講談社 1984.8 15cm 各420円 (講談社文庫)
『地の指 上・下』2冊 角川書店 1984.8 15cm 各380円 (角川文庫)
『乱雲』 中央公論社 1984.7 (中公文庫)
『雑草群落 上・下』2冊 文芸春秋 1984.6 16cm 各440円 (文春文庫)
『塗られた本―長編サスペンス』 講談社 1984.5 236p 18cm 660円 (講談社ノベルス)
『松本清張全集 55』 文藝春秋 1984.4 447p 20cm 1800円
『密教の水源をみる―空海・中国・インド』 講談社 1984.4 303p 22cm 2100円
『松本清張全集 47』 文藝春秋 1984.3 476p 20cm 1800円
『松本清張全集 51』 文芸春秋 1984.2 431p 20cm 1800円
『岡倉天心その内なる敵』 新潮社 1984.1 261p 21cm 1800円
『松本清張全集 56』 文芸春秋 1984.1 572p 20cm 1800円

戻る


1983年

『小説と古史への旅』講演集 日本放送出版協会 1983.12 272p 20cm 1300円
『松本清張全集 46』 文芸春秋 1983.12 511p 20cm 1800円
『翳った旋舞』 角川書店 1983.11 225p 18cm 640円 (カドカワノベルズ)
『松本清張カメラ紀行』 新潮社 1983.11 117p 22cm 1100円 (とんぼの本)
『松本清張全集 54』 文芸春秋 1983.11 417p 20cm 1800円
『銅鐸と女王国の時代』 松本清張編 日本放送出版協会 1983.10 326p 20cm 1600円 *
『松本清張全集 53』 文芸春秋 1983.10 432p 20cm 1800円
『迷走地図』11冊 佐賀ライトハウス六星館 1983.10 28cm 全16500円 *
『清張通史6 寧楽』 講談社 1983.9 398p 20cm 1200円
『松本清張全集 52』 文芸春秋 1983.9 422p 20cm 1800円
『随筆黒い手帖』 講談社 1983.8 256p 15cm 320円 (講談社文庫)
『松本清張全集 49』 文芸春秋 1983.8 547p 20cm 1800円
『迷走地図 上・下』2冊 新潮社 1983.8 20cm 各1200円
『彩り河 上・下』2冊 文芸春秋 1983.7 20cm 各1200円
『松本清張全集 48』 文芸春秋 1983.7 547p 20cm 1800円
『岸田劉生晩景』 新潮社 1983.6 238p 15cm 280円 (新潮文庫)
『北の詩人』 角川書店 1983.6 347p 15cm 380円 (角川文庫)
『絢爛たる流離』 文芸春秋 1983.6 337p 16cm 380円 (文春文庫)
『松本清張全集 43』 文芸春秋 1983.6 463p 20cm 1800円
『松本清張全集 42』 文芸春秋 1983.5 449p 20cm 1800円
『私のものの見方考え方』 大和出版 1983.5 236p 19cm 1200円 (わが人生観) *
『眩人』 中央公論社 1983.4 495p 16cm 540円 (中公文庫)
『松本清張全集 41』 文芸春秋 1983.4 490p 20cm 1800円
『中央流沙』 講談社 1983.3 258p 15cm 280円 (講談社文庫)
『松本清張全集 50』 文芸春秋 1983.3 504p 20cm 1800円
『影の車』 角川書店 1983.2 288p 15cm 340円 (角川文庫)
『松本清張全集 45』 文芸春秋 1983.2 456p 20cm 1800円
『黒革の手帖 上・下』2冊 新潮社 1983.1 15cm 各360円 (新潮文庫)
『湖底の光芒―長編サスペンス』 講談社 1983.1 254p 18cm 660円 (講談社ノベルス)
『松本清張全集44』 文芸春秋 1983.1 467p 20cm 1800円

戻る


1982年

『空の城』 文芸春秋 1982.12 458p 16cm 480円 (文春文庫)
『松本清張全集40』 文芸春秋 1982.12 435p 20cm 1800円
『死の発送』 角川書店 1982.11 240p 18cm 640円 (カドカワノベルズ)
『清張古代史記』 日本放送出版協会 1982.11 304p 図版16枚 22cm 1800円
『清張歴史游記』 日本放送出版協会 1982.11 240p 20cm 1200円
『松本清張全集39』 文芸春秋 1982.11 513p 20cm 1800円
『疑惑戦線―松本清張スーパー・ドキュメントブック』 松本清張ほか著 工作舎 1982.10 185p 26cm 1200円 *
『形影―菊池寛と佐佐木茂索』 文芸春秋 1982.10 195p 20cm 980円
『砂漠の塩』 新潮社 1982.9 320p 15cm 360円 (新潮文庫)
『憎悪の依頼』 新潮社 1982.9 294p 15cm 320円 (新潮文庫)
『天才画の女』 新潮社 1982.9 316p 15cm 320円 (新潮文庫)
『徳川家康―江戸幕府をひらく』 講談社 1982.9 325p 18cm 450円 (講談社火の鳥伝記文庫22)
『隠花の飾り』 新潮社 1982.8 218p 15cm 240円 (新潮文庫)
『神と野獣の日』 講談社 1982.8 222p 15cm 220円 (講談社文庫)
『青木繁と坂本繁二郎―私論』 新潮社 1982.7 176p 21cm 1500円 (作成者注:「著書目録」では『私論 青木繁と坂本繁二郎』)
『水の肌』 新潮社 1982.7 250p 15cm 280円 (新潮文庫)
『殺人行おくのほそ道―長編本格推理 上・下』2冊 講談社 1982.5 18cm 各580円 (講談社ノベルス)
『天保図録五』 講談社 1982.5 299p 15cm 360円 (講談社文庫)
『象徴の設計』 文芸春秋 1982.4 297p 16cm 340円 (文春文庫)
『天保図録四』 講談社 1982.4 289p 15cm 360円 (講談社文庫)
『疑惑』 文芸春秋 1982.3 238p 20cm 900円
『天保図録三』 講談社 1982.3 324p 15cm 360円 (講談社文庫)
『天保図録二』 講談社 1982.2 291p 15cm 360円 (講談社文庫)
『天保図録一』 講談社 1982.1 322p 15cm 360円 (講談社文庫)

戻る


1981年

『白と黒の革命』 文芸春秋 1981.12 408p 16cm 440円 (文春文庫)
『夜光の階段上・下』2冊 新潮社 1981.12 2冊 20cm 各1100円
『正倉院への道』 松本清張編 日本放送出版協会 1981.11 263p 図版25枚 22cm 1700円 *
『地の指』 角川書店 1981.11 344p 18cm 600円 (カドカワノベルズ)
『古代史私注』 講談社 1981.9 125p 図版48枚 22cm 1700円
『馬を売る女』 文芸春秋 1981.8 314p 16cm 360円 (文春文庫)
『十万分の一の偶然』 文芸春秋 1981.7 350p 20cm 1000円
『謎の源流―松本清張・古代史新考問答』 角川書店 1981.7 347p 22cm 1700円
『風紋』 講談社 1981.7 226p 15cm 280円 (講談社文庫)
『眩人』普及版 中央公論社 1981.5 487p 20cm 1500円
『西海道談綺八』 文芸春秋 1981.4 308p 16cm 340円 (文春文庫)
『西海道談綺七』 文芸春秋 1981.4 285p 16cm 340円 (文春文庫)
『西海道談綺六』 文芸春秋 1981.3 318p 16cm 340円 (文春文庫)
『西海道談綺五』 文芸春秋 1981.3 302p 16cm 340円 (文春文庫)
『作家の手帖』 文芸春秋 1981.3 373p 20cm 1500円
『大奥婦女記』 講談社 1981.2 242p 15cm 320円 (講談社文庫)
『西海道談綺四』 文芸春秋 1981.2 301p 16cm 340円 (文春文庫)
『西海道談綺三』 文芸春秋 1981.2 298p 16cm 340円 (文春文庫)
『西海道談綺二』 文芸春秋 1981.1 16cm 340円 (文春文庫)
『西海道談綺一』 文芸春秋 1981.1 16cm 340円 (文春文庫)
『渡された場面』 新潮社 1981.1 265p 16cm 280円 (新潮文庫)

戻る


1980年

『史観・宰相論』 文芸春秋 1980.12 287p 20cm 1300円
『眩人』 中央公論社 1980.11 487p 23cm 3800円
『火神被殺』 文芸春秋 1980.10 254p 16cm 280円 (文春文庫)
『岸田劉生晩景』 新潮社 1980.10 219p 20cm 980円
『松本清張自選短篇』 作品社 1980.9 472p 20cm 2200円
『落差 下』 講談社 1980.9 261p 15cm 280円 (講談社文庫)
『落差 中』 講談社 1980.8 255p 15cm 280円 (講談社文庫)
『或る「小倉日記」伝』 成瀬書房 1980.7 101p 22cm 30000円 *
『屈折回路』 文芸春秋 1980.7 326p 16cm 360円 (文春文庫)
『落差 上』 講談社 1980.7 259p 15cm 280円 (講談社文庫)
『乱雲―時代長編』 桃源社 1980.7 238p 18cm 680円 (ポピュラー・ブックス) *
『黒革の手帖』2冊 新潮社 1980.6 20cm 各980円
『五十四万石の嘘』 中央公論社 1980.6 222p 15cm 280円 (中公文庫)
『共犯者』 新潮社 1980.5 323p 15cm 320円 (新潮文庫)
『小説帝銀事件』 講談社 1980.5 245p 15cm 260円 (講談社文庫)
『馬を売る女―推理小説』 光文社 1980.4 227p 18cm 600円 (カッパ・ノベルス)
『国家成立の謎』 松本清張ほか著 平凡社 1980.4 319p 19cm 1200円 *
『危険な斜面』 文芸春秋 1980.3 260p 16cm 280円 (文春文庫)
『論争邪馬台国』 松本清張ほか著 平凡社 1980.3 247p 19cm 1000円 *
『棲息分布』2冊 講談社 1980.2 15cm 各420円 (講談社文庫)

戻る


1979年

『隠花の飾り』 新潮社 1979.12 221p 20cm 800円
『ガラスの城』 講談社 1979.12 344p 15cm 440円 (講談社文庫)
『白と黒の革命』 文芸春秋 1979.12 397p 20cm 1100円
『渦』 新潮社 1979.11 504p 15cm 480円 (新潮文庫)
『梅雨と西洋風呂』 文芸春秋 1979.11 236p 16cm 260円 (文春文庫)
『雑草群落―長編小説』2冊 光文社 1979.10 18cm 各630円 (カッパ・ノベルス)
『松本清張社会評論集』 講談社 1979.10 250p 15cm 340円 (講談社文庫)
『日本史の中の女性―卑弥呼から唐人お吉まで』 松本清張ほか著 毎日新聞社 1979.9 254p 20cm 1200円 *
『虚線の下絵』 文芸春秋 1979.8 254p 16cm 260円 (文春文庫)
『火の路―長編小説』2冊 光文社 1979.7 18cm 各650円 (カッパ・ノベルス)
『北京原人失踪』 クレア・タシジアン著 松本清張訳 講談社 1979.7 345p 20cm 1200円
『黒の回廊』 文芸春秋 1979.6 475p 16cm 480円 (文春文庫)
『清張通史5 壬申の乱』 講談社 1979.5 262p 20cm 850円
『ペルセポリスから飛鳥へ―清張古代史をゆく』 日本放送出版協会 1979.5 235p 22cm 1300円
『高台の家』 文芸春秋 1979.3 252p 16cm 260円 (文春文庫)
『天才画の女』 新潮社 1979.2 282p 20cm 870円
『私の好きな日本人』 松本清張ほか著 PHP研究所 1979.2 243p 19cm 880円 *
『北一輝論』 講談社 1979.1 332p 15cm 360円 (講談社文庫)
『昭和史発掘13』 文芸春秋 1979.1 241p 16cm 260円 (文春文庫)

戻る


1978年

『昭和史発掘12』 文芸春秋 1978.12 (文春文庫) 334p 16cm 340円
『昭和史発掘11』 文芸春秋 1978.12 (文春文庫) 270p 16cm 280円 (文春文庫)
『海外推理傑作選』 松本清張編 集英社 1978.11 284p 20cm 850円 *
『海外推理傑作選』 松本清張編 集英社 1978.11 265p 20cm 850円 *
『昭和史発掘10』 文芸春秋 1978.11 (文春文庫) 277p 16cm 300円
『昭和史発掘9』 文芸春秋 1978.11 (文春文庫) 299p 16cm 320円
『昭和史発掘8』 文芸春秋 1978.10 (文春文庫) 265p 16cm 280円
『昭和史発掘7』 文芸春秋 1978.10 (文春文庫) 327p 16cm 340円
『水の肌』 新潮社 1978.10 223p 20cm 800円
『昭和史発掘6』 文芸春秋 1978.9 (文春文庫) 270p 16cm 280円
『昭和史発掘5』 文芸春秋 1978.9 (文春文庫) 315p 16cm 340円
『清張通史4 天皇と豪族』 講談社 1978.9 293p 20cm 850円
『わが体験―止まった走馬燈』 松本清張ほか著 潮出版社 1978.9 307p 20cm 980円 *
『私のものの見方考え方』 大和出版 (わが人生観) 1978.9 236p 19cm 950円
『新潮現代文学35』 新潮社 1978.9
『昭和史発掘4』 文芸春秋 1978.8 (文春文庫) 252p 16cm 260円
『昭和史発掘3』 文芸春秋 1978.8 (文春文庫) 318p 16cm 340円
『海外推理傑作選』 松本清張編 集英社 1978.7 283p 20cm 850円 *
『空の城』 文芸春秋 1978.7 451p 20cm 1200円
『混声の森』2冊 角川書店 1978.7 (角川文庫) 15cm 340,380円
『昭和史発掘2』 文芸春秋 1978.7 (文春文庫) 195p 16cm 220円
『昭和史発掘1』 文芸春秋 1978.7 (文春文庫) 295p 16cm 320円
『火の路』2冊 文芸春秋 1978.7-8 (文春文庫) 16cm 各420円
『海外推理傑作選』松本清張編 集英社 1978.6255p 20cm 850円 *
『風の息 下』 文芸春秋 1978.6 (文春文庫) 327p 16cm 340円
『風紋』 講談社 1978.6 222p 20cm 850円
『海外推理傑作選』 松本清張編 集英社 1978.5 275p 20cm 850円 *
『海外推理傑作選』 松本清張編 集英社 1978.5 274p 20cm 850円 *
『風の息 中』 文芸春秋 1978.5 (文春文庫) 318p 16cm 340円
『風の息 上』 文芸春秋 1978.5 (文春文庫) 364p 16cm 340円
『告訴せず』 文芸春秋 1978.3 (文春文庫) 424p 16cm 420円
『混声の森―長編小説』 光文社 1978.2 (カッパ・ノベルス) 486p 18cm 680円
『松本清張集』 筑摩書房 1998.1 (昭和国民文学全集・増補新版32)
『清張通史3 カミと青銅の迷路』 講談社 1978.1 283p 20cm 850円
『喪失の儀礼』 新潮社 1978.1 (新潮文庫) 349p 15cm 280円
『表象詩人』 文芸春秋 1978.1 (文春文庫) 286p 16cm 300円

戻る


1977年

『私説古風土記』 平凡社 1977.12 343p 図 20cm 1400円
『渦』 日本経済新聞社 1977.11 322p 20cm 980円
『私説・日本合戦譚』 文芸春秋 1977.11 (文春文庫) 350p 15cm 360円
『私のシルクロード』松本清張等著 朝日新聞社 1977.11 358p 19cm 1200円 *
『黒の回廊―長編推理小説』 光文社 1977.10 (カッパ・ノベルス) 346p 18cm 650円
『馬を売る女』 文芸春秋 1977.9 306p 20cm 950円
『ベイルート情報』 文芸春秋 1977.9 (文春文庫) 261p 16cm 280円
『松本清張短編全集』 光文社 1977.9 (カッパ・ノベルス) 275p 18cm 580円 *
『松本清張短編全集』 光文社 1977.9 (カッパ・ノベルス) 255p 18cm 580円 *
『松本清張短編全集』 光文社 1977.9 (カッパ・ノベルス) 272p 18cm 580円 *
『発想の原点―松本清張対談集』 双葉社 1977.8 222p 20cm 880円
『松本清張短編全集』 光文社 1977.8 (カッパ・ノベルス) 249p 18cm 580円 *
『松本清張短編全集』 光文社 1977.8 (カッパ・ノベルス) 253p 18cm 580円 *
『屈折回路』 文芸春秋 1977.7 315p 20cm 950円
『清張通史2 空白の世紀』 講談社 1977.7 294p 20cm 850円
『遠い接近』 文芸春秋 1977.7 (文春文庫) 414p 16cm 400円
『松本清張短編全集』 光文社 1977.7 (カッパ・ノベルス) 255p 18cm 580円 *
『松本清張短編全集』 光文社 1977.7 (カッパ・ノベルス) 281p 18cm 580円 *
『高台の家―推理小説』 光文社 1977.6 (カッパ・ノベルス) 189p 18cm 500円
『文学と社会―松本清張対談集』 新日本出版社 1977.6 311p 20cm 1200円
『松本清張短編全集』 光文社 1977.6 (カッパ・ノベルス) 287p 18cm 580円 *
『松本清張短編全集』 光文社 1977.6 (カッパ・ノベルス) 255p 18cm 580円 *
『巨人の磯』 新潮社 1977.5 (新潮文庫) 249p 15cm 220円
『半生の記』増補版 河出書房新社 1977.5 238p 20cm 850円
『松本清張短編全集』 光文社 1977.5 (カッパ・ノベルス) 267p 18cm 580円 *
『松本清張短編全集』 光文社 1977.5 (カッパ・ノベルス) 256p 18cm 580円 *
『弱気の虫』 文芸春秋 1977.5 (文春文庫) 382p 16cm 380円
『西海道談綺 五』 文芸春秋 1977.4 286p 20cm 850円
『昭和史発掘』60冊 九州点字出版所 1977.4 28cm 全120000円 *
『古代探求』対談 朝日新聞社 1977.4
『棲息分布』 講談社 1977.4 356p 20cm 980円
『疑獄100年史』 松本清張編 読売新聞社 1977.3 334p 19cm 950円
『高校殺人事件』 文芸春秋 1977.3 (文春文庫) 252p 16cm 260円
『西海道談綺 四』 文芸春秋 1977.3 270p 20cm 850円
『西海道談綺 三』 文芸春秋 1977.2 272p 20cm 850円
『西海道談綺 二』 文芸春秋 1977.1 248p 20cm 850円
『写楽の謎の「一解決」』 講談社 1977.1 (講談社文庫) 94p(図共) 15cm 300円

戻る


1976年

『西海道談綺 一』 文芸春秋 1976.12 254p 20cm 850円
『続古代史の謎―松本清張対談』 青木書店 1976.12 236p 20cm 980円
『清張通史1 邪馬台国』 講談社 1976.11
『日本史謎と鍵』 平凡社 1976.11 331p 20cm 1400円
『風の視線』2冊 文藝春秋 1976.11 (文春文庫)
『象徴の設計』 文芸春秋 1976.11 304p 20cm 980円
『水の炎』 角川書店 1976.11 (角川文庫)
『渡された場面』 新潮社 1976.11 259p 20cm 870円
『遠くからの声』 講談社 1976.10 (講談社文庫)
『ガラスの城』 講談社 1976.9 310p 20cm 890円
『アムステルダム運河殺人事件』 光文社 1976.9 (カッパ・ノベルス)
『浮遊昆虫』 文藝春秋 1976.9 (文春文庫)
『松本清張社会評論集』 新日本出版社 1976.8 261p 20cm 980円
『筑摩現代文学大系』 筑摩書房 1976.8 510p 肖像 20cm 1600円
『不安な演奏』 文藝春秋 1976.7 (文春文庫)
『松本清張自選傑作短篇集』 読売新聞社 1976.6 330p 20cm 980円
『高台の家』 文芸春秋 1976.5 283p 20cm 850円
『強き蟻』 光文社 1976.4 (カッパ・ノベルス)
『証明』 文藝春秋 1976.4 (文春文庫)
『二・二六事件=研究資料』 松本清張編 文芸春秋 1976.3 467p 20cm 2500円
『火と汐』 文藝春秋 1976.2 (文春文庫)
『北一輝論』 講談社 1976.2 339p 20cm 1200円
『溺れ谷』 新潮社 1976.2 (新潮文庫)
『眼の気流』 新潮社 1976.2 (新潮文庫)
『黒の回廊』 文芸春秋 1976.1 322p 20cm 880円
『山峡の章』 角川書店 1976.1 (角川文庫)

『市民講座・日本古代文化入門』 江上波夫,松本清張編 読売新聞社 1976 350p 20cm 980円 *
『市民講座・日本古代文化入門』 江上波夫,松本清張編 読売新聞社 1976 323p 20cm 980円 *
『シンポジウム邪馬台国―流動する東アジアの中で』 松本清張等著 (角川選書) 角川書店 1976 237p 図 19cm 680円 *

戻る


1975年

『花実のない森』 文藝春秋 1975.12 (文春文庫)
『火の路 下』 文芸春秋 1975.12 402p 20cm 1300円
『火の路 上』 文芸春秋 1975.11 405p 20cm 1300円
『小説東京帝国大学』 新潮社 1975.10 (新潮文庫)
『地の骨』2冊 光文社 1975.10 (カッパ・ノベルス)
『中央流沙』 河出書房新社 1975.8 276p 20cm (新装版) 780円
『陸行水行 別冊黒い画集2』 文藝春秋 1975.8 (文春文庫)
『事故 別冊黒い画集1』 文藝春秋 1975.7 (文春文庫)
『象の白い脚』 光文社 1975.7 (カッパ・ノベルス)
『紅刷り江戸噂』 講談社 1975.7 (講談社文庫)
『混声の森』 角川書店 1975.4 453p 20cm 980円
『地の骨』2冊 新潮社 1975.4 (新潮文庫)
『霧の旗』 中央公論社 1975.4 (中公文庫)
『彩夢』 文藝春秋 1975.3 (文春文庫)
『彩色江戸切絵図』 角川書店 1975.1 (角川文庫)
『ミステリーの系譜』 中央公論社 1975.2 (中公文庫)
『球形の荒野』2冊 文藝春秋 1975.1 (文春文庫)
『彩色江戸切絵図』 講談社 1975.1 (講談社文庫)
『開かなかった場所』 角川書店 1975.1 (角川文庫)

『市民講座・日本古代文化入門』 江上波夫,松本清張編 読売新聞社 1975 334p 20cm 980円 *
『市民講座・日本古代文化入門』 江上波夫,松本清張編 読売新聞社 1975 327p 20cm 980円 *
『市民講座・日本古代文化入門』 江上波夫,松本清張編 読売新聞社 1975 316p 20cm 980円 *
『邪馬台国99の謎―どこに在り,なぜ消えたのか』 松本清張編 産報 1975 (サンポウ・ブックス) 259p 18cm 600円 *

戻る


1974年

『死の枝』 新潮社 1974.12 (新潮文庫)
『生けるパスカル』 角川書店 1974.10 (角川文庫)
『溺れ谷』 光文社 1974.10 (カッパ・ノベルス)
『文豪』 文芸春秋 1974.10 341p 20cm 1200円
『波の塔』2冊 文藝春秋 1974.9 (文春文庫)
『古代探求―古事記・日本書紀を中心に』 松本清張著 増補 文芸春秋 1974.9 373p 20cm 1300円
『強き蟻』 文藝春秋 1974.8 (文春文庫)
『火の縄』 講談社 1974.8 (講談社文庫)
『真贋の森』 中央公論社 1974.8 (中公文庫)
『日本の黒い霧』2冊 文藝春秋 1974.7 (文春文庫)
『分離の時間』 新潮社 1974.6 (新潮文庫)
『象の白い脚』 文藝春秋 1974.6 (文春文庫)
『古代史の謎』 松本清張対談 青木書店 1974.6 274p 20cm 950円
『花氷』 講談社 1974.6 (講談社文庫)
『随筆黒い手帖』 中央公論社 1974.6 (中公文庫)
『二重葉脈』 角川書店 1974.5 (角川文庫)
『内海の輪』 角川書店 1974.5 (角川文庫)
『中央流沙』 中央公論社 1974.5 (中公文庫)
『松本清張全集38』 文芸春秋 1974.5 494p 20cm 880円
『日光中宮祠事件』 角川書店 1974.4 (角川文庫)
『野盗伝奇』 中央公論社 1974.4 (中公文庫)
『鴎外の婢』 新潮社 1974.4 (新潮文庫)
『葦の浮船』 角川書店 1974.3 (角川文庫)
『松本清張全集23』 文芸春秋 1974.4 508p 20cm 880円
『連環』 講談社 1974.3 (講談社文庫)
『突風』 中央公論社 1974.3 (中公文庫)
『松本清張全集33』 文芸春秋 1974.3 421p 20cm 880円
『人間水域』 角川書店 1974.2 (角川文庫)
『告訴せず』 光文社 1974.2 (カッパ・ノベルス)
『北の詩人』 中央公論社 1974.2 (中公文庫)
『松本清張全集34』 文芸春秋 1974.2 517p 20cm 880円
『風の息』2冊 朝日新聞社 1974.2 20cm 680円,720円
『古代史疑』 中央公論社 1974.1 (中公文庫) 226p 15cm 200円
『松本清張全集17』 文芸春秋 1974.1 539p 20cm 880円

『邪馬台国の常識』 松本清張編 毎日新聞社 1974 365p 20cm *

戻る


1973年

『Dの複合』 新潮社 1973.12 (新潮文庫)
『アムステルダム運河殺人事件』 角川書店 1973.12 (角川文庫)
『絢爛たる流離』 中央公論社 1973.12 (中公文庫)
『松本清張全集32』 文芸春秋 1973.12 554p 20cm 880円
『黄色い風土』 講談社 1973.11 (講談社文庫)
『砂漠の塩』 中央公論社 1973.11 (中公文庫)
『松本清張全集28』 文芸春秋 1973.11 453p 20cm 880円
『神と野獣の日』 角川書店 1973.10 (角川文庫)
『松本清張全集27』 文芸春秋 1973.10 499p 20cm 880円
『松本清張集』 筑摩書房 1973.9 485p 肖像 20cm 980円(昭和国民文学全集27)
『黒の様式』 新潮社 1973.9 (新潮文庫)
『松本清張全集31』 文芸春秋 1973.9 468p 20cm 880円
『遊古疑考』 新潮社 1973.9 313p 図 22cm 1200円
『火神被殺』 文藝春秋 1973.8
『考える葉』 角川書店 1973.8 (角川文庫)
『松本清張全集22』 文芸春秋 1973.8 509p 20cm 880円
『彩霧』 光文社 1973.7 (カッパ・ノベルス)
『巨人の磯』 新潮社 1973.7
『陸行水行 別冊黒い画集U』 文藝春秋 1973.7
『事故 別冊黒い画集T』 文藝春秋 1973.7
『彩霧』 文藝春秋 1973.7
『球形の荒野』2冊 文藝春秋 1973.7
『不安な演奏』 文藝春秋 1973.7
『影の車』 中央公論社 1973.7 (中公文庫)
『松本清張全集37』 文芸春秋 1973.7 454p 20cm 880円
『蒼ざめた礼服』 新潮社 1973.6 (新潮文庫)
『黒い樹海』 講談社 1973.6 (講談社文庫)
『松本清張全集29』 文芸春秋 1973.6 471p 20cm 880円
『松本清張全集10』 文芸春秋 1973.5 542p 20cm 880円
『真贋の森』 中央公論社 1973.4(新装版)
『北の詩人』 中央公論社 1973.4(新装版)
『松本清張全集21』 文芸春秋 1973.4 506p 20cm 880円
『日本の黒い霧 全』 文芸春秋 1973.4 520p 20cm 780円
『砂の器』2冊 新潮社 1973.3 (新潮文庫)
『松本清張全集26』 文芸春秋 1973.3 502p 20cm 880円
『表象詩人』 光文社 1973.2 (カッパ・ノベルス)
『松本清張全集36』 文芸春秋 1973.2 556p 20cm 880円
『松本清張全集20』 文芸春秋 1973.1 565p 20cm

戻る


1972年

『松本清張全集25』 文芸春秋 1972.12 473p 20cm 880円
『時間の習俗』 新潮社 1972.12 (新潮文庫)
『松本清張全集30』 文芸春秋 1972.11 443p 20cm 880円
『喪失の儀礼』 新潮社 1972.11
『喪失の儀礼』 新潮社 1972.11 312p 20cm 570円
『松本清張全集24』 文芸春秋 1972.10 493p 20cm 880円
『邪馬台国の謎を探る』 平凡社 1972.10 207p(図共) 20cm 750円 (歴史と文学の旅)
『昭和史発掘13』 文芸春秋 1972.10 259,74p 20cm 550円
『松本清張全集16』 文芸春秋 1972.9 473p 20cm 880円
『不安な演奏』 光文社 1972.9 (カッパ・ノベルス)
『断碑・装飾評伝』 講談社 1972.9 250p 肖像 20cm 520円 (現代文学秀作シリーズ)
『松本清張全集7』 文芸春秋 1972.8 488p 20cm 880円
『影の地帯』 新潮社 1972.8 (新潮文庫)
『松本清張全集35』 文芸春秋 1972.7 445p 20cm 880円
『遠い接近』 光文社 1972.7 (カッパ・ノベルス)
『松本清張全集11』 文芸春秋 1972.6 477p 20cm 880円
『天保図録』3冊 角川書店 1972.6 (角川文庫)
『松本清張全集8』 文芸春秋 1972.5 417p 20cm 880円
『青い描点』 新潮社 1972.5 (新潮文庫)
『松本清張全集15』 文芸春秋 1972.4 519p 20cm 880円
『松本清張』 講談社 1972.4 413p 肖像 20cm (現代推理小説大系9)
『松本清張全集12』 文芸春秋 1972.3 542p 20cm 880円
『松本清張全集13』 文芸春秋 1972.2 532p 20cm 880円
『松本清張全集18』 文芸春秋 1972.1 536p 20cm 880円
『霧の旗』 新潮社 1972.1 (新潮文庫)

戻る


1971年

『歪んだ複写』 光文社 1971.12 (カッパ・ノベルス)
『昭和史発掘12』 文芸春秋 1971.12 378p 20cm 550円
『松本清張全集9』 文芸春秋 1971.12 438p 20cm 880円
『松本清張全集14』 文芸春秋 1971.11 469p 20cm 880円
『松本清張全集6』 文芸春秋 1971.10 462p 20cm 880円
『黒い画集』 新潮社 1971.10 (新潮文庫)
『松本清張全集5』 文芸春秋 1971.9 492p 20cm 880円
『生けるパスカル』 光文社 1971.9 (カッパ・ノベルス)
『松本清張全集4』 文芸春秋 1971.8 448p 20cm 880円
『松本清張全集19』 文芸春秋 1971.7 460p 20cm 880円
『日本文学全集41』 新潮社 1971.7
『草の陰刻』 講談社 1971.7 (講談社文庫)
『松本清張全集2』 文芸春秋 1971.6 510p 20cm 880円
『聞かなかった場所』 光文社 1971.6 (カッパ・ノベルス)
『松本清張全集3』 文芸春秋 1971.5 484p 20cm 880円
『梅雨と西洋風呂』 光文社 1971.5 (カッパ・ノベルス)
『点と線』 新潮社 1971.5 (新潮文庫)
『松本清張全集1』 文芸春秋 1971.4 422p 20cm 880円
『球形の荒野』 光文社 1971.4 (カッパ・ノベルス)
『強き蟻』 文芸春秋 1971.4 361p 20cm 560円
『目の壁』 新潮社 1971.3 (新潮文庫)
『ゼロの焦点』 新潮社 1971.2 (新潮文庫)
『昭和史発掘11』 文芸春秋 1971.2 305p 20cm 550円

戻る


1970年

『黒い福音』 新潮社 1970.12 (新潮文庫)
『人間水域』 祥伝社 1970.12 (ノン・ブックス)
『砂の器』2冊 読売新聞社 1970.10 (現代人の小説シリーズ)
『けものみち』2冊 光文社 1970.9 (カッパ・ノベルス)
『昭和史発掘10』 文芸春秋 1970.8 309p 20cm 480円
『半生の記』 新潮社 1970.6 (新潮文庫)
『虚線の下絵』 文芸春秋 1970.4 255p 20cm 450円
『鴎外の婢』 光文社 1970.4 (カッパ・ノベルス)
『松本清張短編総集』 講談社 1970.4
『日本短編文学全集43』 筑摩書房 1970.3
『松本清張集』 新潮社 1970.3 (新潮日本文学50)
『アムステルダム運河殺人事件』 朝日新聞社 1970.3 258p 20cm 420円
『証明』 文藝春秋 1970.2 (ポケット文春)
『昭和史発掘9』 文芸春秋 1970.2 337p 20cm 550円
『わるいやつら』2冊 光文社 1970.2 (カッパ・ノベルス)

戻る


1969年

『小説東京帝国大学』 新潮社 1969.12 362p 20cm 500円
『松本清張集』 1969.12 河出書房新社 (日本文学全集U−21)
『乱雲』 桃源社 1969.11 (作成者注:架蔵本の発行日は1972.10。版の記載はない。)
『分離の時間』 光文社 1969.9 (カッパ・ノベルス)
『野盗伝奇』 光風社書店 1969.6
『内海の輪』 光文社 1969.5 (カッパ・ノベルス)
『昭和史発掘8』 文芸春秋 1969.3 369p 20cm 480円
『紅刷り江戸噂』 講談社 1969.3 (ロマン・ブックス)
『葦の浮船』 講談社 1969.2 (ロマン・ブックス)

『今日の風土記』全6巻の内(松本清張,樋口清之著) 光文社 1969 292p(図版共) 18cm 400円 (カッパ・ビブリア) *
『霧の旗』 中央公論社 1969 237p 20cm 390円 *(作成者注:「全作品一覧」においても、本書の発行は確認できなかった。)

戻る


1968年

『けものみち』 新潮社 1968.12 (新潮文庫)
『松本清張集U』 講談社 1968.11 423p 図版 19cm (『現代長編文学全集31』)
『昭和史発掘7』 文芸春秋 1968.10 350p 20cm
『中央流沙』 河出書房新社 1968.9 276p 20cm
『火の縄』 光文社 1968.9 (カッパ・ノベルス)
『グリーン版日本文学全集44』(武者小路実篤等編) 河出書房新社 1968.9 378p 図版 19cm
『ハノイで見たこと 北ベトナム報告と日記』 朝日新聞社 1968.8 245p 図版 20cm
『Dの複合』 1968.7 光文社 (カッパ・ノベルス)
『火と汐』 文芸春秋 1968.7 321p 18cm (ポケット文春)
『松本清張集T』 講談社 1968.7 464p 図版 19cm 『現代長編文学全集30』)
『ミステリーの系譜』 新潮社 1968.6 229p 20cm
『火の虚舟』 文芸春秋 1968.5 258p 20cm
『歴史文学全集21』 人物往来社 1968.4 597p 図版 23cm
『花氷』 講談社 1968.3 252p 18cm (ロマン・ブックス)
『古代史疑』 中央公論社 1968.3 245p 20cm
『紅刷り江戸噂』 講談社 1968.3 277p 20cm
『弱気の蟲』 光文社 1968.3 328p 18cm (カッパ・ノベルズ)
『溺れ谷』 新潮社 1968.2 237p 18cm (新潮小説文庫)
『昭和史発掘6』 文芸春秋 1968.1 298p 20cm

『明治百年100大事件』(松本清張監修) 三一書房 1968 288p 18cm (三一新書) *
『明治百年100大事件』(松本清張監修) 三一書房 1968 375p 18cm (三一新書) *

戻る


1967年

『死の枝』 新潮社 1967.12 308p 18cm (新潮小説文庫)
『二重葉脈』 光文社 1967.11 382p 18cm (カッパ・ノベルス)
『カラー版 国民の文学21』 河出書房 1967.10 446p 図版 20cm
『黒の様式』 光文社 1967.8 298p 18cm (カッパ・ノベルス)
『統監』 文芸春秋 1967.8 277p 18cm (ポケット文春)
『草の陰刻』 2冊 講談社 1967.6 18cm (ロマン・ブックス)
『地の骨』 新潮社 1967.6 463p 20cm
『北の詩人』 光文社 1967.6 243p 18cm (カッパ・ノベルス)
『葦の浮船』 講談社 1967.5 224p 20cm
『砂漠の塩』 中央公論社 1967.3 303p 20cm
『昭和史発掘5』 文芸春秋 1967.3 306p 20cm
『天保図録 下』 光文社 1967.1 334p 18cm (カッパ・ノベルス)

『今日の風土記』全6巻の内(松本清張,樋口清之著) 光文社 1967 272p(図版共)地図 18cm (カッパ・ピブリア) *
『今日の風土記』全6巻の内(松本清張,樋口清之著) 光文社 1967 272p(図版共)地図 18cm (カッパ・ピブリア) *

戻る


1966年

『突風』 海燕社 1966.12 286p 20cm
『天保図録 中』 光文社 1966.12 338p 18cm (カッパ・ノベルス)
『花氷』 講談社 1966.11 244p 20cm
『天保図録 上』 光文社 1966.10 336p 18cm (カッパ・ノベルス)
『半生の記』 河出書房新社 1966.10 217p 図版 20cm
『昭和史発掘4』 文芸春秋 1966.9 357p 20cm
『黒い福音』 角川書店 1966.8 584p 16cm (角川文庫)
『現代官僚論3』 文芸春秋 1966.8 20cm
『蒼ざめた礼服』 光文社 1966.7 428p 18cm (カッパ・ノベルス)
『歪んだ複写―税務署殺人事件』 新潮社 1966.6 402p 15cm (新潮文庫)
『ベイルート情報』 文芸春秋 1966.6 294p 18cm (ポケット文春)
『わるいやつら 下』 新潮社 1966.5 406p 16cm (新潮文庫)
『溺れ谷』 新潮社 1966.5 312p 20cm
『わるいやつら 上』 新潮社 1966.3 433p 16cm (新潮文庫)
『私説・日本合戦譚』 文芸春秋 1966.3 271p 20cm
『逃亡』2冊 光文社 1966.3 18cm (カッパ・ノベルス)
『火の縄』 講談社 1966.2 231p 18cm (ロマン・ブックス)
『落差』 角川書店 1966.1 (角川文庫)
『松本清張集』 東都書房 1966.1 20cm (『現代文学七』)

『今日の風土記』全6巻の内(松本清張,樋口清之著) 光文社
1966 277p(図版共) 18cm (カッパ・ピブリア) *
『今日の風土記』全6巻の内(松本清張,樋口清之著) 光文社 1966 284p(図版共)地図 18cm (カッパ・ピブリア) *
『今日の風土記』全6巻の内(松本清張,樋口清之著) 光文社 1966 284p(図版共)地図 18cm (カッパ・ピブリア) *

戻る


1965年

『連環』 光文社 1965.12 357p 18cm (カッパ・ノベルス)
『傑作短編集5』 新潮社 1965.12 418p 16cm (新潮文庫)
『昭和史発掘3』 文芸春秋新社 196512 220p 20cm
『傑作短編集3』 新潮社 1965.11 401p 16cm (新潮文庫)
『草の陰刻』 講談社 1965.11 390p 20cm
『傑作短編集2』 新潮社 1965.10 403p 16cm (新潮文庫)
『傑作短編集4』 新潮社 1965.9 397p 16cm (新潮文庫)
『昭和史発掘2』 文芸春秋新社 1965.9 330p 20cm
『山峡の章』 光文社 1965.8 262p 18cm (カッパ・ノベルス)
『傑作短編集6』 新潮社 1965.7 404p 16cm (新潮文庫)
『天保図録 下』 朝日新聞社 1965.7 356p 19cm
『かげろう絵図』 東都書房 1964.6 (名作文庫2)
『傑作短編集1』 新潮社 1965.6 416o 16cm (新潮文庫)
『天保図録 中』 朝日新聞社 1965.6 358p 19cm
『連環』 講談社 1965.4 335p 18cm (ロマン・ブックス)
『彩色江戸切繪圖』 文芸春秋新社 1965.3 316p 20cm
『松本清張短編全集11』 光文社 1965.2 272p 18cm (カッパ・ノベルス)
『昭和史発掘1』 文芸春秋新社 1965.1 280p 20cm
『松本清張集』 集英社 1965.1 433p 図版 20cm (『新日本文学全集31』荒正人編)

『戦争の文学』 東都書房 1965 352p 19cm *
『日本代表推理小説全集』 光文社 1965 308p 18cm (カッパ・ノベルズ) *

戻る


1964年

『松本清張短編全集10』 光文社 1964.12 287p 18cm (カッパ・ノベルス)
『松本清張短編全集9』 光文社 1964.11 255p 18cm (カッパ・ノベルス)
『松本清張短編全集8』 光文社 1964.10 255p 18cm (カッパ・ノベルス)
『現代官僚論2』 文芸春秋 1964.10 20cm
『花実のない森』 光文社 1964.10 275p 18cm (カッパ・ノベルス)
『北の詩人』 中央公論社 1964.10 292p 20cm
『陸行水行 別冊黒い画集2』 文芸春秋新社 1964.9 236p 18cm (ポケット文春)
『松本清張短編全集7』 光文社 1964.6 281p 18cm (カッパ・ノベルス)
『天保図録 上』 朝日新聞社 1964.6 353p 19cm
『けものみち』 新潮社 1964.5 415p 20cm
『松本清張短編全集6』 光文社 1964.4 249p 18cm (カッパ・ノベルス)
『彩霧―推理長編』 文芸春秋新社 1964.4 239p 18cm (ポケット文春)
『松本清張短編全集5』 光文社 1964.3 253p 18cm (カッパ・ノベルス)
『絢爛たる流離』 中央公論社 1964.3 237p 20cm
『黄色い風土』 講談社 1964.3 445p 18cm (ロマン・ブックス)
『松本清張短編全集4』 光文社 1964.2 275p 18cm (カッパ・ノベルス)
『霧の旗』 角川書店 1964.2 272p 15cm (角川文庫)
『松本清張短編全集3』 光文社 1964.1 255p 18cm (カッパ・ノベルス)
『相模国愛甲郡中津村』 文芸春秋新社 1964.1 265p 20cm
『徳川家康』 角川書店 1964.1 202p 15cm (角川文庫)

『野盗伝奇』 光風社 1964 296p 19cm *(作成者注:「全作品一覧」でも発行が確認できなかった。)
『黒い福音』 中央公論社 1964 369p 18cm (中央公論文庫) *(作成者注:「全作品一覧」でも発行が確認できなかった。)

戻る


1963年

『火の縄』 講談社 1963.12 229p 20cm
『松本清張短編全集2』 光文社 1963.12 267p 18cm (カッパ・ノベルス)
『松本清張短編全集1』 光文社 1963.12 256p 18cm (カッパ・ノベルス)
『佐渡流人行』 角川書店 1963.12 230p 15cm (角川文庫)
『現代官僚論1』 文芸春秋 1963.10 20cm
『眼の気流』 新潮社 1963.10 276p 20cm
『長編小説 神と野獣の日』 光文社 1963.9 230p 18cm (カッパ・ノベルス)
『事故―別冊黒い画集』 文芸春秋新社 1963.9 248p 18cm (ポケット文春)
『長編小説 水の炎』 光文社 1963.7 348p 18cm (カッパ・ノベルス)
『球形の荒野』 文芸春秋新社 1963.6 389p 18cm (ポケット文春)
『落差』 文芸春秋新社 1963.6 373p 22cm
『松本清張集』 河出書房新社 1963.5 626p 図版 18cm (『現代の文学27』川端康成等編)
『贋札つくり』 角川書店 1963.5 173p 18cm (角川小説新書)
『松本清張短篇総集』 講談社 1963.4 1058p 図版 20cm

戻る


1962年

『かげろう絵図 後』 角川書店 1962.12 506p 15cm (角川文庫)
『わるいやつら』 新潮社 1962.12 614p 17cm (ポケット・ライブラリ)
『長編推理小説 時間の習俗』 光文社 1962.11 352p 18cm (カッパ・ノベルス)
『連環』 講談社 1962.11 298p 20cm
『かげろう絵図 前』 角川書店 1962.10 504p 15cm (角川文庫)
『深層海流』 文芸春秋新社 1962.10 271p 20cm
『長編推理小説 黒い樹海』 光文社 1962.10 266p 18cm (カッパ・ノベルス)
『かげろう絵図 下』 新潮社 1962.9 514p 15cm (新潮文庫)
『かげろう絵図 上』 新潮社 1962.9 519p 15cm (新潮文庫)
『不安な演奏』 文芸春秋新社 1962.9 319p 18cm (ポケット文春)
『長編推理小説 黄色い風土』 光文社 1962.8 495p 18cm (カッパ・ノベルス)
『風の視線』 光文社 1962.8 387p 18cm (カッパ・ノベルス)
『推理小説 危険な斜面』 光文社 1962.6 264p 18cm (カッパ・ノベルス)
『松本清張集』 講談社 1962.6 19cm (『長編小説全集25・26』)
『長編推理小説 考える葉』 光文社 1962.5 316p 18cm (カッパ・ノベルス)
『日本の黒い霧』 文芸春秋新社 1962.5 281p 20cm
『野盗伝奇』 光風社 1962.5 296p 20cm
『球形の荒野』 文芸春秋新社 1962.1 356p 20cm
『黒い樹海』 講談社 1962.1 269p 18cm (ロマン・ブックス)

『影の車』 中央公論社 1962 210p 18cm *(作成者注:「全作品一覧」でも、発行は確認できなかった。)
『霧の旗』(普及版) 中央公論社 1962 201p 18cm (中央公論文庫) *(作成者注:「全作品一覧」でも、発行は確認できなかった。)

戻る


1961年

『長編推理小説 高校殺人事件』 光文社 1961.12 271p 18cm (カッパ・ノベルス)
『わるいやつら』 新潮社 1961.11 446p 20cm
『駅路』 文芸春秋新社 1961.11 233p 20cm
『黒い福音』 中央公論社 1961.11 369p 19cm
『点と線・黒地の絵』 角川書店 1961.10 517p 20cm (『角川版 昭和文学全集 1』)
『随筆 黒い手帖』 中央公論社 1961.9 237p 20cm
『紙の牙』 講談社 1961.9 214p 18cm (ロマン・ブックス)
『松本清張集』 雪華社 1961.8 (歴史文学叢書一)
『小説帝銀事件』 角川書店 1961.8 226p 15cm (角川文庫)
『影の車』 中央公論社 1961.8 238p 20cm
『松本清張集』 東都書房 1961.7 411p 18cm (『現代長篇推理小説全集3』)
『長編推理小説 砂の器』 光文社 1961.7 506p 18cm (カッパ・ノベルス)
『考える葉』 角川書店 1961.6 262p 20cm
『小説日本芸譚』 新潮社 1961.6 232p 16cm (新潮文庫)
『黄色い風土』 講談社 1961.5 382p 20cm
『黒地の絵』 光文社 1961.4 258p 18cm (カッパ・ノベルス)
『幕末の動乱』 河出書房新社 1961.4 334p 図版 20cm (現代人の日本史17)
『真贋の森―他四篇』 角川書店 1961.3 200p 15cm (角川文庫)
『長編推理小説 影の地帯』 光文社 1961.3 398p 18cm (カッパ・ノベルス)
『霧の旗』 中央公論社 1961.3 237p 20cm
『日本の黒い霧V』 文芸春秋新社 1961.3 246p 20cm
『歪んだ複写』 新潮社 1961.2 299p 17cm (ポケット・ライブラリ)

戻る


1960年

『推理小説 黒い画集全一冊決定版』 光文社 1960.12 455p 18cm (カッパ・ノベルス)
『無宿人別帳』 角川書店 1960.12 356p 15cm (角川文庫)
『日本の黒い霧U』 文芸春秋新社 1960.9 262p 20cm
『青い描点』 光文社 1960.9 (カッパ・ノベルス)
『空白の意匠』 角川書店 1960.8 208p 18cm (角川小説新書)
『黒い画集3』 光文社 1960.7 308p 20cm
『長編推理小説 点と線』 光文社 1960.7 225p 18cm (カッパ・ブックス)
『黒い樹海』 講談社 1960.6 306p 20cm
『松本清張集』 東都書房 1960.6 294p 23cm 図版 (『日本推理小説大系11』)
『長編小説 波の塔』 光文社 1960.6 471p 18cm (カッパ・ノベルス)
『長編推理小説 眼の壁』 光文社 1960.5 280p 18cm (カッパノベルス)
『日本の黒い霧』 文芸春秋新社 1960.5 283p 20cm

戻る


1959年

『ゼロの焦点』 光文社 1959.12 271p 18cm (カッパ・ノベルズ)
『黒い画集2』 光文社 1959.12 283p 20cm
『かげろう絵図 後』 新潮社 1959.12 303p 20cm
『かげろう絵図 前』 新潮社 1959.11 295p 20cm
『小説帝銀事件』 文芸春秋社 1959.11 245p 20cm
『刃傷』 東都書房 1959.10 245p 20cm
『紙の牙』 東都書房 1959.9 243p 20cm
『青い描点』 光文社 1959.9 306p 20cm
『カルネアデスの舟板』 角川書店 1959.8 234p 15cm (角川文庫)
『松本清張集』 講談社 1959.8 457p 19cm (『現代長編小説全集46』)
『真贋の森』 中央公論社 1959.7 236p 20cm
『松本清張選集 断碑』 東都書房 1959.6 257p 図版 20cm \280
『松本清張選集』 東都書房 1959.5 270p 図版 20cm
『松本清張選集』 東都書房 1959.5 265p 図版 20cm
『顔・白い闇―他三篇』 角川書店 1959.5 250p 15cm (角川文庫)
『松本清張選集』 東都書房 1959.4 270p 図版 20cm
『松本清張選集』 東都書房 1959.4 265p 図版 20cm
『黒い画集1』 光文社 1959.4 274p 20cm
『野盗伝奇』 光書房 1959.4 272p 20cm
『危険な斜面』 東京創元社 1959.2 288p 19cm

『推理小説作法―あなたもきっと書きたくなる』(江戸川乱歩,松本清張共編) 光文社 1959 248p 19cm *
『松本清張選集』 東都書房 1959 270p 20cm *(作成者注:「著書目録」には、上記6冊のみ記載。)

戻る


1958年

『或る「小倉日記」傳―他五篇』 角川書店 1958.12 219p 15cm (角川文庫)
『信玄軍記』 六興出版部 1958.9 316p 図版 20cm (新・時代小説特選集)
『赤いくじ』 光書房 1958.9 244p 19cm
『装飾評伝』 筑摩書房 1958.8 229p 20cm
『無宿人別帳』 新潮社 1958.7 219p 20cm
『甲府在番』 筑摩書房 1958.6 262p 20cm
『黒地の絵』 光文社 1958.6 225p 19cm
『小説 日本芸譚』 新潮社 1958.6 235p 20cm
『長編推理小説 眼の壁』 光文社 1958.2 278p 19cm
『長編推理小説 点と線』 光文社 1958.2 234p(図版 表 地図共) 19cm
『乱雲』 東方社 1958.2 255p 19cm

戻る


1957年

『詐者の舟板』 筑摩書房 1957.12 244p 19cm
『決戦川中島』 大日本雄弁会講談社 1957.11(少年少女日本歴史小説全集11)
『白い闇』 角川書店 1957.8 208p 18cm (角川小説新書)
『乱国春秋』 和同出版社 1957.8 266p 20cm
『野盗伝奇』 光風社 1957.5 337p 20cm
『大奥婦女記』 大日本雄弁会講談社 1957.3 248p 18cm (ロマン・ブックス)
『森鴎外・松本清張集』 文芸評論社 1957.2 (文芸推理小説選集1)
『佐渡流人行』 新潮社 1957.2 242p 17cm (小説文庫)

戻る


1956年

『風雪』 角川書店 1956.11 220p 18cm (角川小説新書)
『顔』 大日本雄弁会講談社 1956.10 245p 18cm (ロマン・ブックス)
『柳生一族』 大日本雄弁会講談社 1956.5 230p 18cm (ロマン・ブックス)
『信玄軍記』 河出書房 1956.4 185p 図版 18cm (河出新書)
『乱世』 新潮社 1956.2 210p 17cm (小説文庫)
『戦国権謀』 河出書房 1956.1 223p 図版 18cm (河出新書)

戻る


1955年以前

『西郷札』 東京高山書院 1955.11 212p 18cm
『悪魔にもとめる女』 鱒書房 1955.8 229p 18cm (コバルト新書)
『徳川家康』 大日本雄弁会講談社 1955.4 (世界伝記全集19)
『奥羽の二人』 和光社 1954.8 222p 19cm
『戦国権謀』 文芸春秋新社 1953.10 253p 19cm

戻る

inserted by FC2 system